tachiken's blog

開発、プログラミング、その他

Google Vision APIを使って名刺の内容をテキストファイル化

機械学習系のAPIを実装したことがなかったので、これを使って簡単なアプリケーションを 作ってみた。 チュートリアルとサンプル アプリケーション | Google Cloud Vision API | Google Cloud Platform 手順 まずはGoogle Cloud Platformに移動し、『Google C…

Pythonエンジニア認定試験に合格しました

本日Pythonエンジニア認定試験を受験し、合格しました。 ↓試験についてはコチラ www.pythonic-exam.com 全国のテストセンターで受験することができます。 問題についてなどは守秘義務があるので深くは語れないので、 簡単に書いておこうと思います。 筆者ス…

Python 機械学習 データを訓練データとテストデータに分ける

例えばarray_dataという506個の14この特徴量をもった numpy arrayがあったとして、それの90パーセントを 訓練データ、残りの10パーセントをテストデータとしたいとする。 こんな時は sklearnのtrain_test_splitメソッドを使うと便利。 from sklearn.model_se…

Ruby on Rails Google calendar APIを使ってカレンダー情報を取得する。

Google calendar APIを使ってカレンダー情報を取得を試してみた。 以下はAPIのインスタンス作成から情報取得までの流れ。 def update_schedule client = Google::APIClient.new #APIのインスタンス作成 client.authorization.access_token = current_user.to…

python splitの使い方

よくcsvからデータを抜き取る時、元のデータを自分の扱い安い形に 変換したい時がよくあると思う。 その際によく使うsplitメソッド。 例えば以下、 for row in data_reader: print(row) housing_data.append(split_row) でrowの中身が ['0.00632 18.00 2.310…

pythonで強化学習を試す

強化学習が巷でブームになっておりますが、私もpython 初心者ながらこれについて手探りながら勉強しています。 その中でとても参考になったのが以下のHironsanさんの記事。 qiita.com 強化学習についての説明はとてもわかりやすかったのですが、実際の記事に…

初心者が3ヶ月でアプリを作った話 〜その1、きっかけ〜

普段の仕事ではハードウェアに関わる仕事をしている最中、「やっぱりプログラミングくらいできなきゃな」と思い、独学で始めたプログラミング。 独学でプログラミングを勉強した人にはわかると思うが、エラーの意味などがわからないとドツボにはまりありえな…